12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたしの好きなゲーム、クラナドが映画になる。
で、前売り券とか発売になるわけですが。
もし、見る気があるのなら。
色々動く「前」に、連絡して欲しい。
この間のAIRの時みたいなお誘いを出すかもしれないので。
特に、この間の時に付き合ってくれたあたりの皆さん。
詳しくは後でメールする。
(↑ここはリアル知り合い限定の呼びかけ。とりあえず関東限定としておく。)
公開は9月頃の模様。
また原作からは離れそうな気がするけど、
それなりにまとまったものが期待できそうだ。
ここのブログの画面のすみに。
鳥、呼んでみた。
わたしもまだ使い方がわからない。
詳しいことは止まり木をクリックして公式サイトをみて欲しい。
あと、この鳥さんは鳴いたりして音が出るから、
気になる向きはあらかじめ音声を小さくした方がいいかも。
この音声もびみょ~に面白なので、1度は聞いてみることをお勧めするけど。
言葉を教えられるようだから、通りがかりに何か教えてくれてもよいと思う。
この時に鳴く声も1度は聞いてみて欲しい。
こんなのよく作ったな、と驚くと思う。
隠し機能もあるそうなので、見つけたら教えて。
うちの親が言うには。
PASMOでバスに乗れなかったらしい。
対応がまだだったらしい。
確かに台数は多いんだろうけど。
対応はまだかいな。
検索ワード。
サイトを検索する時に、検索窓に打ち込む探したいもの、事柄など。
転じて。
サイト主催者をしばしば悩ませる謎の言葉、事柄。
主催者の意図は問題外。
面白いったらもう。
そうだったか。
やはりそうだったか。
あの負け組みの日々はやはりそのせいだったか。
その裏づけ↓
生姜牛乳プリン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E5%A7%9C%E7%89%9B%E4%B9%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3
作り方の中盤を参照。
うちだけじゃなかったのね。
なにかにつけて効率が悪い。
なにをするにも効率が悪い。
世の中、いろいろいろいろやっている、しかもこなしているひとがいるけど、
ああいうのってどうやってるんだ。
なんか自分が半分くらいの効率しか出ていない気がする。
やろうと思うことの、半分くらいしかこなせないんだよな。
2日で1日分の用事が繰り越し。
懸案事項ばかりですわ。
某日某宅、台所にて。
油揚げの封が切っておいてあった。
たまたま横を通ったわたしは、その袋の裏に妙なことが書いてあるのを見つけた。
「大山手…揚げ」
おおやまのて、あげ?
なんですかそれは~。
どこの上流階級な油揚げですか~。
よくよく説明を見る。
「大山手揚げ…云々」
文字は変わらない。
メーカーを見る。
「大山豆腐」
神奈川県伊勢崎市…。
神奈川にある、「大山」といえば有名な山。
近辺は豆腐だとか、納豆が名物。
そこの有名メーカー@おいしいところ、だわ。
おおやま、てあげ、が正しい読み方か。
どういう変換したら「やまのて」になるんだか。
脳内が世も末なのか。
上流っぽい油揚げってのを想像すると謎っぽい。
すまん、今日のエントリーは完全ネタモードだわ。
変な想像してゴメンナサイ、大山豆腐さん。
昨日の夕飯予定だったラム肉。
本日の昼ご飯になった。
野菜と一緒にパンにはさんでピタサンド風。うま~。(^^)
少し分量が少なめだけど、それはそれとして。
パンは融通が効くのがいいね。
いまパン祭りとかのシーズンなんだっけ。
今年はたまるのが遅いんだけど1枚位はものにしたいな。
今日の夕飯は、ラム肉の予定。
現在台所で漬け込まれ中。
今からあたまの中、ジンギスカンのテーマ流れまくり。
骨組みマンガな人物が、脳内でダンス状態。
正直、楽しみだ~。
そういえば、ジンギスカンのダンスって今の小学生も運動会で踊るんだろうか。
うちの世代では、どこの小学生でも知っていたが。
何台かあるPCで色んなことをやっていると。
当然のことながら、1番負荷のかかる作業にタスクを食われる。
そうすると軽い作業が出来ない。(^^;
それに、人間の方の待ち時間が意外とあるので、
そのあいだ、何かしようかと思っても出来ないってこともある。
PCを家の中連れ歩いて、ちょろちょろ作業したら少しは進むかな。
…もう一台、ノートかなんか欲しくなってきた。
あくまで理想だけど。
とあるコミュニケーションサイトで知り合いになったひとが、
わたしの足跡を見つけると短いメールをくれる。
と、いっても、そこのメールシステムに組み込まれた定型メールの一文だけど。
わたしも定型メールの一文で返す。
通っていった跡を見て、今日も日常をつつがなくやっているな、と思う。
相手はどう思っているかわからないけど。
相手はわたしのプロフィールの範囲でしか、わたしを知らず、
わたしも相手のプロフィールの範囲でしか、相手を知らない。
通りかかったとき「元気か」「元気だ」と言い合う、そんな感じだけど。
一文でなんとかなるのか、と思ったが、意外と通じるのか。
これは新事実かも。
SuicaとPASMOの相互利用サービス、サービス開始、キター。
待ったよ待った。いっぱい待った。
ずっとSuicaとパスネットを別々に使っていて、これは一緒にならないものかな、と思ってた。
初めてSuicaを買った直後、パスネットのように差込口に通してしまい、
改札口ではまったその時から「早く一緒になれ」と願い続けて数年。
改札口で差込口にささったカードを押さえつつ「すいません、間違えて差しちゃいました」とか言って、
駅員さんに来てもらって、カードを抜いてもらったのは、かなり間抜けだった。
呼びに行ったのではなく、その場で呼ぶしかなかった。
手を離したら取り込まれて破損させてしまうし。
差してしまったのは買いたての記念カードだし。もったいない。
取り込まれなかったから、壊れずに済んだけど。
パスネット使いのひとで、PASMOをうっかり差してしまうひとが、
ひとりやふたりいても不思議はない。
やった、と思ったら即、しっかりとカードを押さえていないとすぐ取り込まれてしまう。
あの差込口はかなり吸引力がある。押さえたら手をはなしてはだめ。
対抗するには力いっぱい押さえないとだめ、くらいの力があった。
やってしまったわたしが言うのだからまちがいない…多分。
みなさん、気をつけて。
その時カードについてしまったへこみをみると今でも思い出す、
間抜けな初使用の失敗だ。
それにしても、やっとこの日が来たか。
首都圏の駅の各所では、記念カード祭りが繰り広げられていたことだろう。
わたしはもう何枚もSuicaがあるから祭りはやらなかったが、
使う気で買おうとしたうちの親は買えなかったそうだ。祭りは関係なしに。
少し問題ありかなと思った、PASMOが買えなかったわけはあとのエントリーへ。
バラのお風呂。
バラの花入りのお風呂。
なんてぜいたくなんだ~、と思っていたら。
聞いた話なんだけど、そうでもないらしい。
お風呂に使って。
使ったあとは、ザルか何かで回収して水に差して。
また何回か使えるってこと。
したがって、バラの花はばらばらにしない。
がくの部分ははずさず、花のまま使うと。
そうなのか。知らなかった。
てっきりばらばらにばらして、花びら浮かすのかと思っていた。
知らないことってあるもんだ。