12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニメとかコミックを見ていると、昼休みに外でお弁当というシチュエーションを見かける。
レジャーシートをしいて、ランチボックスはバスケット。
やたらと凝っている。
中身はキャラクターによって、卵焼きだったり、うさぎさんリンゴだったり、
そのほかのものだったりする。
普段、なんの違和感もなく見ていたが。
わたし自身は、そういう経験したことがないぞ。
作っていく役も、作ってもらう役も、どちらも。
わたしの行った高校は、"(弁当持参or売店で購入)@教室で食べる"だったぞ。
都内の私立で、校庭もとても狭く、屋上もなかったからかもしれない。
しかし、他の学校の出身者からも、そうした話を聞いたことがない。
考えてみる。
夏はかんかん照りの下、冬は吹きっさらし、春や秋にしてももし花粉症であれば、
おそらく惨憺たる状況だろう。
それに加えて、女子高生などは冬でも脚まるだしが標準仕様だ。
上記の条件を踏まえた上で、1時間近くを外で過ごすことを想像する。
きつい、きつすぎる。
もしもうっかり間違って、ラブラブな相手とのランチタイム(ゲームとかだと大抵これ)だったとしてもだ、やりたくない。
…そのあと、午後の授業を放り出して帰りたく…なるような気が。
放り出したとまでいかなくても、暑さか寒さか花粉でやられて、午後はぐたぐただろう。
外での昼休みは結構過酷なんじゃないだろうか。
せめて、暑くも寒くもないところで、昼食にしたいと思うのはわたしだけでないと思う。
とあるノベルゲームで、こんなシチュエーションがあった。
校庭でひとりでお弁当食べてる、目当ての女の子がいる。
声を掛けてみるけれど「嫌です。」とか言って断られ、相手にしてもらえない。
それでも諦めずにその子のところに毎日通っていると、お弁当を分けてくれるようになり、
まもなくしてラブラブランチ成立というわけ。
細かいイベントがいろいろ挟まっていたような覚えもあるが、遊んだのかなり前だからあやふやだ。
そんなの、絶対わたしには無理。どっちの役も無理。
ゲームの学生さんたちはタフだなあ。お話の中のひとだけど。
現実でそれやったら、一緒にランチするまでに、校内で遭難してしまうわ。
リアルでこういった昼休みを過ごしている学生っているんだろうか。
謎だ。
ここのところ、続けて手をつけている動画のXvid圧縮計画。
設定値決めるの難しすぎる。
あちら立てればこちらが立たず。
すごくきれいにできたと思ってサイズ確認したら、10倍に膨れてたりとか。(おい)
設定値を探っているうちに、つぶす予定のものが、毎日生産されていくぞ。
はやくどうにかしないとパンクするよ~。
急げってば、自分。
どうもXvidの設定項目を激しく間違えていたらしい。(^^;
品質ベースでの指定が見当たらないので、ビットレートで指定していたら画質がいまひとつ。
かなりぜいたくにビットレートを指定してもいまいち。
なんでかなぁと思っていたら、画質ベースでの設定、あった。
こっちで指定するのか。判りにくいなあ。
音質もどのくらいにまとめるか迷うところ。
どうしようかな。
1月末でサービス終了の決まっているフリーのメールサービスがあって、
これを使っていたのだけど。
そのメールアドレスで使っていた登録関係を、メインのアドレスに移すのを忘れてた。(^^;
スパムもいっぱい来るからそれは放置すればいいが、
登録したものはサービス終了してからだと面倒だ。
いちいちメール書いて問い合わせするにも数が多い。
間に合うかな。あと月末まで何日だ?(^^;
とてもいい写真を見つけた。
ここのトップの写真。
PASMO駅探
http://ekitan.com/pasmo/train.html
地名とか看板とか、場所を示すものは写っていないけれど、
これは都電荒川線のどこかではないかと思う。
PASMOのサービスが開始するのも、サイトがあるのも知っていた。
しかしながら、ここで荒川線の線路の写真を使うか。
非常にいい。
傘さしたおじさんがいるのも雰囲気があっていい。
やるなPASMO。(^^)
そしてなにより。
わたしは都電好きなので無条件降伏。
好きなんだものいいじゃない。
この写真、しばらく変えないで欲しいな。
検索サービスは開始前なのか、リンクが見当たらないようだが、
サービス開始が楽しみだ。
ニュース記事より。
カップヌードル"詰め替え用"は、世界に1つのマイカップで (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/22/500.html
こういうの、やっと出たか。
家でカップ麺食べるたび「別に使い捨てカップでなくてもいいのにな」と思っていた。
どんぶりも、皿も、スプーンも、フォークも、はしもあるから、用意すれば困らない。
食べたあとのカップの使い道はといえば、日曜工作の素材か、
絵の具かなにかを使う時の水差しかといったところ。
どんなに汚して使ってもいい水入れとしてなら、かなり使える。
そうして再利用しても、次にカップ麺を食べる時には
またカップが出るわけだ。家なのに。
これは資源が無駄。
それに、カップヌードルは麺の成型が独特で、他の器ではうまく戻らないっぽい。
なので、実際にどんぶりにあけるという行為にも及ばずにいて。
戻りそこないの麺は勘弁なのだ。
そこでこれ。
専用カップのリユースタイプですわ。
これで心置きなく家でカップ麺が食べられる。
たまに妙に食べたくなるんだ。カップ麺。
しかも、オリジナルデザイン可という気の利きっぷりだ。
景品物やオリジナルデザインもののカトラリー好きのわたしとしては、これはあっさりと陥落しそうな雰囲気。
発売されたら買ってみよう。
前回買い損ねたビジュアルアーツの通販の、
この間のコミケの分の販売予定のメールが来た。
と、いっても、このあいだ買い損ねた分を販売するわけではなくて、
中身は新しいのなんだが。
メールを見た時には、もう販売開始から数日がたっていたので、
また逃がしたんじゃないかと思って、サイトを見にいったらまだあった。
期間が終了しないうちに、目当てのものを購入~。
その日のうちに売り切れになることも多かったのに、
今回は数が多いんだろうか。
うちみたいにのんびりしている向きにはやりやすいけど。
コミケに行くひとには、とても頼めないのが現状なのは変わらないし。
頼まれる側も同じものに用があるから行く、とかなら話は別だけど、それ以外はちょっと…。
KanonのDVDは最安の店での予約枚数が終わってから気づいたし、
今月はいろいろ出遅れた。(^^;
買う時は初回以外は目的にしないし、きっちり情報集めないとだめだわ。
いまだに動画圧縮無宿をしている。
まだ実際に使うものが決まらない。
なんで、って。
どうも音声まわりに問題がありそう。
音が出てない。
そりゃ、サウンドカードは入ってないが、そういう意味ではなくて、
出来上がったAVIに音声が入らない。
やはり、ちゃんと入ってないとだめなのか。
素直にサウンドカード入れようかな。(^^;
携帯電話の春の新機種が発売になっている。
今のところ、自分のはTu-Kaのプリペイドなんだけど、
これももう終わってしまうので、次を考えなければ。
契約年数を持って移ると安く使えるからとりあえずはauか、と思っている。
で、見てしまった。
いわゆる全部入り。
@au情報板:W52T
http://blog.livedoor.jp/guttyon_1155/archives/50616514.html
色使いは微妙だけど、機能いっぱいでいい感じだ。
それにしても、この色なんとかならないのか。
もっと、こう普通に白とか、ないのか。
1年後、これが安くなっているといいな。
できれば色も増やして。
レジ袋有料化の流れが本格的になってきたようなので、
それじゃ、かわりのものはどうするんだと思って、エコバックを検索してみた。
…いっぱいありすぎてよくわからないですわ。
薄手のコットンの1枚数十円~数百円のものから、
きっちりとしたトートバックなんだけれど、エコバックとして売られている数千円のものまで。
販売促進の景品用で、200枚まとめて売られているようなものもあり。
ネットの海でおぼれかけたところで、何となく思った。
レジ袋以前ってどうしていたっけ。
スーパーでは紙袋もらってたっけ。
普段でも手元の細かいものを入れたりするのに、レジ袋使っているけど、
そうした用事はどうしていたっけ。
以前は当然、その辺は他のものでどうにかしていたはずだ。
そのはずなんだけど、思い出せない。
実際、最近のニュースを聞いて、エコバックを検索してしまうくらいには不便に思っている。
買い物するたびに、こまごまとレジ袋の費用がかかるのはちょっともったいないかと。
着ている服にいつもポケットがあるわけでもないし、
たたむと携帯のストラップくらいの長さになって、
ストラップみたいにひっかけられたりするのがあったら便利なんだけど。
さすがにそれはないかな。
今年のセンター試験が、今週末なんだそうで。
毎年天気があまり良くないような気がするが。
きちんと晴れだったことって、そんなにないのではないかい。
今年は、1日目は下り坂、2日目は雪、の予報だそう。
めったに雪なんか降らないのにこれですか~。
この時期、予報をみると「受験生に降りかかる当日の試練来た」とか思うのですわ。
これで多くの受験生が、悪天候をかいくぐって、試験場に向かうはめに。
もし、わたしが受験生で、当日の朝起きたら雪降っててなどということになったら、
一気に根性なくなるような。
天気位、味方してもいい気がする。
がんばれ、超がんばれ、受験生。
ターバン野口ってなんだろう。
何か流行っているらしいんだけど。
YouTobeにターバン野口の折り方とか載ってるが、元ネタってあるのか?
そこに載ってるのを見て、姉が手持ちの1000円札を「ターバン野口折り」にしている。
今、2人目を作成中。
いかにもある一定の層に、とても受けそうな雰囲気。
あやしい、あやしすぎる。
ポチ袋開けて、これ入ってたら、一瞬引くか?
いや、それとも受けるか?
わたしは受けた方。
今度、そういう機会があったときに、この折り方で渡したら、相手は驚くかしら。
冗談の効く相手にしかしないけど。
ここまで書いて気が付いた。
「ターバン野口」って、お札のひとのことか。
じゃあ、1000円札以外で折ったら名前変わるのだな。
姉は折ったお札、そのままでしまうんだろうか。(^^;
歌会始の中継を見た。
消防出初め式とか、歌会始とか、そういうのは好きで毎年見る。
今年は高校生の男の子が選ばれていて、1番最初に詠まれていた。
なかなかやるもんだ、高校生。
夏休みの宿題かなにかで詠んだものだそうだけど、
お題が月で月見草か。
それもありだよね。
風景の浮かぶような歌でいい感じ。おしゃれだ。
今年の中継は、予定より延びて、終わったら予定の時間を過ぎていた。生だからしかたないか。
途中でチャンネル替わってしまってもいいように、
録画していたものは予定の時間で切れてしまったのが惜しい。
後に残るものは気になるのだ。
来年のお題は「火」だそうな。