12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
意外と知られていない、有名企業の一面がある。
ちょっと面白げなサイトを見たので、軽くブックマークしておく。
「材料技術 進化のDNA | コニカミノルタ」
http://konicaminolta.jp/about/research/material/index.html
昔ながらのカメラから撤退してしまって、少し残念なあのメーカーだ。
一般的にはやはり、コニカミノルタといったらカメラでしょう。
だけど、それだけでは終わらないようだ。
意外と知らない企業技術の一端を詳しい説明付きで公開中。
元々が元々だけに、画像とか、色材とか、有機ELとかそういう分野に強いようで、
ここもそちら向けの内容のサイトになっている。
判りやすく説明されているので、難しい話は苦手、という向きにも大丈夫。
また、難しい話の方の資料も閲覧できるようになっている。
個人的にいうと、正直、面白かった。
機能性材料キター(2ちゃんねる風味で)、有機材料キターって感じで、
脳内で「地上の星」とか「プロフェッショナルのテーマ曲」とか鳴りまくり。
さりげなくさらっと書いてはあるが「それをするのが難しいんだって」みたいな、
画期的なことをしているのよ、これは。
超えたハードルは多かったに違いない。
pdfで提供されている方の資料も、その分野での用語など、
いくつか注意深く読む必要のある部分があるものの、大変に興味深い。
わたしとしてはベンゼン環とかグラフとか出してもらった方が、具体的にピンと来るところもあるので、
そうした部分でも非常に楽しめた。
不明点は何となれば、その場で検索すれば問題ないし。
新技術もここまできたか~という気分を存分に楽しめて、いい感じだ。
こんな情報公開なら、いくらでもして欲しい。大歓迎だ。
こういうところから、少しづつ未来がやってくるんだな、と思う。
あとでまたゆっくり読みに行こう。(^^)