12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたしは普段、銀行はほとんどネットバンキングで済ませる方。
振り込みに行こうにも気がつくと時間過ぎてます、ってのが多いんで。
手数料も直接行くよりも微妙に安かったりすることもあるので、むしろ積極的に使う。
ちりも積もれば山っていうし。
今日、メールに入っていた中で、こんなの見つけた。
ソニー銀行のMONEYKitっていうサービス。
サービス内容は普通に銀行。
他の銀行やネットだけの銀行と比べても、まあ標準的と思う。
じゃ、どこで引っかかったかっていうと。
オンラインバンキングは操作画面のカスタマイズはあまり利かないところが多い。
用意されたものは1種類か、カスタマイズ出来たとしても色が塗り替えられるとか、手を入れられるとしてもその位。
MONEYKitの場合。
体験版の範囲で判るのはブラウザ離れしたインターフェイス。
小さなウインドウが開き、その中に機能がひとまとめにされていて、もうひとつソフト立ち上げていじるような感じ。
いままでにない操作感が面白げ。
出来ることは普通の銀行とあまり変わらないので、これが使えることが最大のメリットじゃないかと思う。
実際にブラウザベースでなんか動いているのかも知れないけれど、
かなり芸が細かい。ツールのボタンひとつにしても、ちょこちょことよく動く。直感的な見た目でとっつきにくさはない。
ただ、起動時にCPU負荷があがる傾向があるので、古いOSやパワーのないPCだと少しきついかもな、と言う感がある。
試すならそれなりのスペックのPCを使うのが安全。
これはまったく見た目の違うものが3種類用意されている。
ごく普通のものと、かわいいのと、クールなもの。
それぞれに基本機能の他に、特徴のあるオプション機能がついている。
多機能で全部書くとやたら長くなるので、詳細は公式サイトを参照ということで。
それと、かわいい見た目の柄がポストペットだっていうのが、ソニー系らしいところかも。キャラクターが貯金を叱咤激励して応援くれるらしい。
ソフト的な部分で貯金支援ですか~。
これ、ある意味ポイント高し。
もうひとふんばりできそうかも。
ソニー銀行のMONEYKitのトップページはここ。
http://moneykit.net/